タグ: ラップ・ミュージック

[DVD] ハッスル&フロウ

[DVD] ハッスル&フロウ

51nV7jnI3iL
ハッスル&フロウ [DVD]
テレンス・ハワード (出演), アンソニー・アンダーソン (出演), クレイグ・ブリュワー (脚本)

メンフィスで、汚れた商売で生計を立てているDジェイは、かつてはラッパーとしての成功を夢見ていた青年。ところがいつの間にか、夢も希望もない日々を送っていた。そんなとき、メンフィス出身の人気ラッパーが凱旋公演にやってくるという情報を耳にする。Dジェイは彼に自分のラップを聞いてもらおうと思いつく。気に入ってもらえればデビューへの足がかりになるかもしれないと、彼の胸は踊った。旧友らを集めて、最高のデモテープを作ろうとするDジェイだったが。TVドラマで活躍したのち、映画界で地道に活動してきたテレンス・ハワードが一気にメジャーシーンに飛び出した主演作。演技には定評のあった彼だが、本作ではどん底からはい上がろうする情熱的な青年を諦め、苦悩、希望、絶望、とさまざまな感情を織りまぜた芝居で圧倒する。また自身もラップに挑戦。まるでDジェイが乗り移ったような熱唱でまさに必見&必聴の作品だ。監督はグレイグ・ブリュワー。(斎藤 香)

[Amazonから抜粋]

|

[和書] ブラック・ノイズ

[和書] ブラック・ノイズ

41s6w5-TVuL._SX298_BO1,204,203,200_

ブラック・ノイズ
トリーシャ・ローズ (著) , 新田 啓子 (翻訳)

1970年代初頭に誕生したラップ・ミュージックは、音楽の一ジャンルを越えていまや世界的な文化現象へと変貌した。ヒップホップ・カルチャーの中核をなすこの大衆音楽の背景をはじめて理論化し、ヒップホップ・カルチャー研究のプロトタイプを作ったのが本書である。

労働市場からの排除、苛烈な取り締まり、仲間への虚勢、女性の欲望、鬱屈と暴力、子ども時代の記憶など、アメリカ社会の周縁から発する声を生き生きと集結するラップ・ミュージックは、常に激しい批判の矢面に立ちながら発展を遂げてきた。過激な歌詞は暴動を扇動するのか。サンプリングの手法は独創性の欠如ではないか。大音響の歪んだサウンドは音楽と言えるのか。ラップは世界的な人気を得て大々的に流通する一方で、犯罪予備軍の黒人の若者が叫ぶ「雑音」と見なされ、取り締まりの対象とされてきた。

ローズはラップの文法とその背後にある複雑な力学を緻密に分析し、ラップの思想性と政治性、音楽としての位置づけ、社会的な葛藤の渦中から生まれる創造性を明らかにしていく。ラップという現象はスラムの犯罪性の表出でもなければ、ポスト産業社会における音楽の一形態でもない。それは人種差別と階層格差の只中で対話を続け、公共領域を創造する表現の戦略なのだ。本書は社会的・人種的対立に満ち、矛盾を孕みながら文化を創造する、ラップ・ミュージックの「ノイズ」を見事に理論化した。

[Amazonより抜粋]

|